自己紹介・私の経歴について
はじめまして!このブログに来てくれてありがとうございます!
都内で看護師の資格を活かしながらOLをしている、はなと申します。
私は看護師として5年間総合病院の急性期病棟で就業後、現在は看護師向けの人材紹介会社で社員として働いています。主な仕事内容としては、病院や企業に対して求人獲得の営業を行ったり、転職活動中の看護師さんへお仕事紹介や面接サポートなどを行っています。
転職活動をしたことがある人でしたら、転職サイトに問い合わせした後に色々な求人を紹介したり面接の日程を調整する人、と思ってくれたらイメージしやすいと思います!
なんで病棟を辞めてOLに?
大学卒業後から5年間同じ病棟で働いていて、看護師という仕事にそれなりの誇りを持ちながら働いていました。しかしながら人手不足の中で毎日忙しく、夜勤も多かったために昼夜逆転な生活が続いて、まるで世間から隔絶されたような毎日を過ごしていました。
そんな中、大企業に就職した兄と実家で会った時、今度昇格する!という話を聞きました。
昔からエリートだった彼は会社でも活躍していて、それをきちんと評価してくれる会社は素敵だな~と思った一方で、病院は昇格とは無縁どころか、私は毎日疲れ果ててしまい休みの日は寝てばかり…。
患者さんから直接感謝を頂ける看護師という仕事にはとてもやりがいを感じていましたが、「このまま看護師を続けていいのかな?」と感じるようになり、「他に自分が活躍できる場所はないかな?」と思うようになりました。
それから転職活動をはじめ、出会ったのが「企業で働く看護師」です!
もともと趣味でPCを使っていたため事務作業も好きだった私は、病棟勤務だけじゃなくて、看護師として他の分野でも活躍できるかもしれないと思いました✨
また営業職のため、自分で考えながら営業戦略を考えたり、同じ部署のメンバーと助け合いながらノルマをこなしていくことに魅力を感じ、未経験の領域に飛び込みたいと思って転職活動を行いました。
私はその後、企業看護師に転職するために、いろいろな情報を集め、実際に転職を決断しました!
このブログで発信する内容📚
このブログを作った理由は、「企業看護師になりたい看護師のための情報が少なすぎる!」と思ったからです。私も転職活動を始めたとき、情報が足りずどこから始めればよいか迷った経験があります。
また現在転職活動中の看護師さんからも、どうしたらいいのかわからないといった声が多くあります。
だからこそ、このブログでは私が実際に経験したことをもとに、企業看護師について知りたいあなたに役立つ情報を発信していきます!🌼
具体的には、こんな内容をお届けします👇
★企業看護師の転職方法💼
★企業看護師を探す方法🔍
★実際の企業看護師の仕事内容📋
★私の体験談や失敗談💡
★必要なスキルや資格📑
転職を考えている看護師のあなたに、少しでも役立つ情報を届けたいと思っています。もし、病棟勤務に限界を感じていたり、企業看護師という選択肢に興味があれば、ぜひ参考にしてくださいね💕
これからも、このブログを通じて、企業看護師に転職するための具体的なノウハウやアドバイスを発信していきます!一緒に、自分にぴったりな働き方を見つけていきましょう✨
あなたの転職活動を応援しています!💪